SSブログ

青水2015 水替えしてみました編 [メダカ]

こんばんは^^

今朝は雨が降っており、エサやりタイムで事件発生!

ベビー用エサ入れの中に雨が入ってしまいました・・・

 

細やかなエサを使っている方なら想像できると思います・・・ 

中身はドロドロ状態です(泣)もう使えませんよね・・・

予備があったので何とかなりましたが

気を付けないとかなりの量を捨てることになりそうです。

 

さて、今日の写真ではないのですが

大型容器の水替えをしたときに写真を撮っておいたのを思い出しました。

 

それがこちら!

20150603青水水替え前.JPG

 

20150603青水水替え後.JPG 

 何も面白くない写真となってしまいました(笑)

この似たような二枚の写真は何だかわかりますか?

 

上が水替え前の大型容器の青水です。

私の人影に気づいてエサをくれると思って浮いてきた子が写っていますね。 

(ホテイ草付近) 

 

ということは・・・そうです。下は水替え後です。

ゆっくりと新しい水を入れたつもりですが

メダカ達はびっくりして底でじっとしているのでしょうか^^;

 

以前、青水の記事を書いた時に

「容器の高さがあると普通の水替えをしても底が見えない^^;」

ということを表現したかったのです。

水替え量は3分の1です。

底が見たければ半分以上交換ということになるでしょうか・・・

それでも何日間もその状態でいられるわけではないので

きっとすぐに濃くなってしまうでしょう・・・ 

 

元気に泳いでいる(はずです)ので、このままでもいいのでしょうか・・・

大型容器で飼育されている方はどうされているんでしょうね?

透明水で飼育の方が目視でメダカの確認ができるのでいいのかもしれません・・・

何も敷いていないのでリセットを繰り返すという方法もありですかね・・・

これはこれでメダカに負担がかかりそうです^^;

どうしたらいいのかわかりませんので

うっすらと魚影を確認できる程度に水替え量と頻度を調整してみます^^; 

 

見えないまま飼育されてる方もいらっしゃるんでしょうか~?

気になります(笑)

 

それでは今日はこの辺で^^ノ 


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 10

のら猫ギン

私は粒や粉餌は、このような容器に入れてますよ。
http://ameblo.jp/noraneko-gin0/entry-11576010467.html

青水では飼育してませんが、青水の水替えは、1割ほどを残し
残りは新しい水で満水にすれば良いと思いますよ。
by のら猫ギン (2015-06-03 21:51) 

だいごろ

青水すごいですね~
これぐらいの色にしてみたいと思ってるんですが、
全くなりません。
うすーい茶色ぐらいにはなってるんですが…
青汁って感じですね^_^
by だいごろ (2015-06-03 23:36) 

むーたろう

のら猫ギン様、おはようございます^^

アドバイスありがとうございます!
マヨビームができるようになる入れ物ですね。
今度試してみます!

やはりほとんどの水を捨てないと見えないということですね。
多めの水交換をしても大丈夫ということを聞けて安心して
水替えができるようになりました。

ありがとうございました!
by むーたろう (2015-06-04 05:48) 

むーたろう

だいごろさん、おはようございます^^

濃さは入っているメダカのサイズや数にも影響されますので
定期的に水替えされているのであれば
時期的にもまだこんなに濃くはならないと思います。
(小型のペア容器は美味しそうなお茶くらいの青水です)
とはいっても、水温が朝でも20℃以上になってきましたので
青水化するスピードは上がってきているのかもしれません。

>うすーい茶色
うすいお茶くらいの色、という意味でいいでしょうか?
我が家では本当に茶色になっている容器があります。
孵化容器ですので稚魚がいて水替え出来ず
足し水でそのまま放置しています。
飼育を始めた昨年は、なかなか青水にすることが出来ず
悩んだこともありましたが、こんなに濃くなるのも悩みのタネです(笑)
濃さの目安として
「美味しそうなお茶」くらいが良いとされているそうですよ。
だいごろさんの水のほうがいい状態なのかもしれませんね^^
by むーたろう (2015-06-04 06:07) 

のら猫ギン

だいごろさん

グリーンウォーターは、意外と簡単に作れますよ。
http://ameblo.jp/noraneko-gin0/entry-11574631555.html

薄っすらと緑色になってきたら、グリーンウォーターの正体である
植物性プランクトンの餌として、乾燥鶏糞を10Lに対し3gくらい入れたら
3日もすれば、エメラルドグリーンになりますよ。

発酵鶏糞でも良いのかもですが、試したことはありません(;^_^A
by のら猫ギン (2015-06-04 18:54) 

むーたろう

のら猫ギン様、こんばんは^^

グリーンウォーターの簡単な作り方、参考にさせていただきます。
メダカを入れて置いても上手くいかないときがありますので試してみます!
by むーたろう (2015-06-05 21:15) 

のら猫ギン

私にだけ、「様」付は止めてくださいよ(;^_^A
by のら猫ギン (2015-06-05 22:38) 

むーたろう

のら猫ギンさん、おはようございます^^

私の想像ですが、
メダカを世に広めた方々の中の御一人である
あの方であると思っていますので、恐縮で・・・^^;

これからは「さん」で失礼します!
by むーたろう (2015-06-06 09:26) 

のら猫ギン

>メダカを世に広めた方々の中の御一人である
あの方であると思っています

小宮さんと誤解されてはいませんよね?
あの方とは、雲の上の存在ですので、別人ですよ(;^_^A
by のら猫ギン (2015-06-06 16:29) 

むーたろう

のら猫ギンさん、こんばんは^^

小宮さんだとは思っておりませんよ!
経験の浅い私にとっては
雲の上の存在の方がたくさんいらっしゃいます。
私が想像していたのは小倉錦の作出者様かな?ということです。
外れているかもしれませんが、昨年からブログを参考にさせていただき
その内容からそれだけで雲の上の存在同然なのです。
ですので、どなたであるかというより、メダカに対する姿勢に
敬意を表すつもりで「様」と付けておりました^^
by むーたろう (2015-06-06 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。