SSブログ

少々ヘコんでいます [その他]

こんばんは^^

今日もバッチリメダカの世話ができるかと思いきや

そうでもなかったむーたろうです。

 

実は昨日よくないことが起こりまして

少々へこんでおります。

詳しくは書けませんが、早く立ち直りたいと考えております。

 

プレゼント企画の猶予も後1週間となってしまいました。

うん。これをやって立ち直りましょう!

ということで明日から真剣にプレゼント選びですね。

 

わけありでもいいかな~・・・  


メダカの追加? [メダカの飼育方法]

こんばんは^^

徳島は雨が降っており、予定していた仕事が中止になりました^^;

 

さてさて、今回は

「今まで飼育していた容器が寂しくなってきたので、新しいお仲間を迎えました!」 

というときの注意点です^^

 

すでにメダカがいる容器に新規メダカを追加する場合の話ですね。

別の容器で飼育するのなら関係のない話です^^

 

何が問題なのか?それは・・・

1.メダカは縄張りみたいなもの持っている

2.エサの食べ方に違いがある

という2点に、これまで飼育していて気が付きました。 

 

まずは1から^^

縄張りみたいなもの、と表記したのは

「縄張りがあるのかどうかは不明であるが縄張り争いみたいな行為をするから」

ということです。

ペアでも兄弟魚でも似たような行動が見られますが、(目的が違うと思われます)

後から入れられたメダカはかなりの確率でひどく追い回されます。

新しいメダカを大量に入れればいいのでしょうかね?

強そうなメダカを入れればいいのでしょうか?

上手くいっても逆に元の子が追い回されそうな気がするわけです・・・ 

私はこれらを試していません。

ではどのようにしているのかというと

お見合い用の容器を準備します。

ここに元の子と新しい子をほぼ同時に入れるわけです。

どちらも新しい容器に入って警戒していますので

じっとしていることが多いです。

その間に、元の容器を模様替え^^

掃除までできたらいいですね^^

元の容器の準備ができたらお見合い用容器の子たちを確認します。

すでに激しい行動をとっていたら、残念ながら別々にしたほうがいいでしょう。

まだ容器に馴染んでいなければ底付近でじっとしています。

これくらいなら同居は大丈夫でしょう。

相性が良ければ仲良く並んでじっとしていたりします^^

それでは元の容器に素早くそっと入れてあげましょう。

(水合わせ効果も考えてこれまでの作業をすると少しは楽になります)

これで時間が経って、しつこく追い回す行為が確認されなければ同居成功です^^ 

 

でも油断はできません。2の問題があります。

元の子(達?)と新しい子(達?)では育ってきた環境が違うはずです。

極端な話を例にすると、

小さな容器に30匹入れられていたメダカと

大きな容器に10匹程度入れられていたメダカでは

餌を食べにくる貪欲さが違います。 

前者は人影を見たら水面に集まってきます。早く餌を食べないと他の子に取られちゃいますから。

後者はライバルの少ない環境で育ったため、比較的のんびりしている子がいます。

こうならないためにはそれぞれに適量のエサを与え続けることが大事なのだと思いますが

私にはそこまで管理ができておりません^^; 

こんな子たちが同居していたら・・・

後者の子は餌にありつけず、どんどん体力を失っていきます。

順応できる子もいますので神経質になることでもありませんが

これが目につくようだと・・・放置していれば手遅れになる場合があります。

もう一度別の容器に移して、餌をしっかり食べに来るようにしてから再チャレンジですね。

体力の回復も考えると1日や2日では再チャレンジできないかもしれません。 

焦らずじっくり、ですね。 

「これくらいの手間は覚悟しておいたほうがよい」

というのが経験から出た結論です。死なせるよりはマシだ!ってことです。

 

飼育を始めた昨年は

ホテイ草の根っこの中から亡骸を発見したことがあります。 

「隠れる場所があれば大丈夫だろう。」

なんて考えていたのであまり気にしていませんでした。

結局、追い回されてホテイ草の中から出てこられなくなってしまったのでしょうね。

この事件から、後からメダカを入れる場合はこの2点を気を付けるようにしています。

 

因みに、ペアを組む際は比較的このような事態が少ないように思います。

どちらかというとオスがメスに求愛しているだけなのでしょう。

油断はできませんので、隠れ場所を用意し毎日観察することが大事だと思っています。

群れで生活していたメダカが新しいヨソ者メダカを追い掛け回すのではないか

と思っています。 

 

繁殖目的の私にとって 

基本的に親はペア飼育なので最近は気にならなくなってきましたが

コメントをくださった方のおかげで思い出しました。

ありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです^^ 


幹之の飼育法2015夏の陣 [メダカの飼育方法]

こんばんは^^

今日は出社予定でしたが、仕事が延期となったためお休みです。

朝は水替えと採卵に追われておりましたが

家族に休みがバレてお出かけとなりました(笑) 

 

さて、久しぶりの更新となりましたが、今日は幹之の飼育方法について少しお話します。

幹之に限らず共通のところもありますので何かのお役に立てれば幸いです^^ 

 

まず飼育環境なのですが、最初に屋外飼育について書きたいと思います。

容器ですが、なるべく黒いものがいいとされています。

保護色機能が働いて綺麗に観賞できます。メダカも落ち着くと思いますし。

ただ、白い容器での飼育が悪いというわけではなく

メダカを落ち着かせるという意味では

日陰を作ってやったり、水草を大目にいれるなどの対策をとればいいわけです。

(色揚げに影響があるかどうかは自分ではまだわかりません^^;)

水草は繁殖しすぎたら間引いてくださいね。

泳ぐ場所がなくなったり、浮き草ですと水面を覆い尽くす事態となってしまいます。

こうなってしまうと容器の中が確認しづらくなり、状態変化に気付くのが遅れ

下手をすると全滅させてしまう可能性があります。 

 

また容器サイズなのですが、この時期ですと日中の日差しが強いので、

飼育場所と相談の上、なるべく大きな容器、発泡を使用して水量を増やしてあげてください。

多い水量は水温変化を緩やかなものにしてくれて、メダカが受ける負担も軽減されるはずです。 

因みに私は、ペアと採卵容器が8リットル発泡に70~80%程度水を入れて飼育、

稚魚がある程度成長してきて、その数が増えたら

25リットルクラスの発泡に入れるようにしています。

日照時間も影を作ることで多少はコントロールできます。

 

水替えは高水温、多数飼育の条件になると早め、または多めの水替えがいいでしょう。

容器の水の状態をみて判断するのが一番ですので頻度と量は書けませんが

基本の、

【メダカ1匹に対して水1リットル以上での飼育で

1週間に三分の一の水替えを行う】

という条件を早くしたり水の多くしたりしながら調整しています。

密集飼いとか水替頻度を下げることも可能ですが

それなりに経験がないと失敗することがあるので

自己責任でお願い致します。私は何度か失敗しています(笑)

産卵の推奨日照時間は12~13時間とよく聞きますが

直射日光をそれだけ当てなくても産卵してくれます。 

何も隠れるところのない容器でこの時期の直射日光を当て続けたら

さすがにメダカもダウンすると思いますので

影を作ったり飼育水量を増やしたりするほうが良さそうです。

 

容器、日照時間の話をしましたが、ここまでは幹之に限らずの話ですね。

実は屋外飼育での幹之の飼育は秋の子が一番綺麗に光が伸びるそうです。

ここからはお師匠さんからの指導ですので詳しくは書けませんが

ヒントは、1日の水温の変化にあるそうです。

いや、ヒントというか答えのような気がする・・・(笑)

 

もし、親がいいのに春生まれの子がイマイチだったな~という方、

諦めずに秋生まれの子を採ってみてください。

私の今年の親は去年の8~10月生まれの子です。

知らず知らず、好条件で飼育することが出来たため

かなりの確率で良く光る子が育ちました。

 

もうひとつのポイントは私が失敗したと書いてあるどちらかが

実は光を伸ばす子を多くとる方法だそうです。

これもヒントではないような気がする・・・(笑) 

 

さて、屋外飼育がこんな感じですので

屋内飼育はそれなりの設備や装置を使って

この屋外飼育の環境を作っていくことになります。

どこかで妥協する点が出てきますが、

そこを判断するのもまたメダカ飼育の醍醐味ではないかと考えています。 

 

こんなブログをいつも見てくれている方々へは感謝してもしきれません。 

少しでもメダカ飼育の楽しさを共感してもらえたら嬉しいと考えております。

プレゼント企画・・・急がねば・・・^^ノ 


生きてます! [その他]

こんばんは^^

久しぶりの更新となってしまいました。申し訳ございません<m(__)m>

 

なんとか早起きして水替え、エサやりをして仕事に向かうという毎日で

ゆっくりと日記を書く時間がありません。ネタもないのですが・・・(汗)

 

プレ企画なのですが、シフトが通常化しないと発表や発送に無理が生じて

ご迷惑をおかけする可能性が高いのです。

誠に勝手ながら、もう暫くお待ちください。

 

明日は頑張って採卵したいと思います!

できるのかな~^^;

 

では今日はこの辺で^^ノ 


お盆シフト炸裂!の予感 [その他]

こんばんは^^

覚悟はしていましたが、今年の8月はなかなかの忙しさになりそうです。 

休みあるのかな?(*´Д`)

プレゼント企画だけは絶対やると決めていますので

選別を急がねば・・・

 

プレゼント企画のタイトルは

「むーたろうのメダカ飼育&ブログ(前倒し)&娘の誕生1周年記念

                  及びカウンター10000ありがとうプレゼント企画」

とします。

・・・

なげぇよ!という声が聞こえてきそうですが

そこは大人の対応をお願い致します<m(__)m>

 

でも毎回このタイトルを打つのは疲れますので 

略して

「ありがとうプレ企画」

でお願いします(笑)

 

毎日、容器を眺めてはプレゼントの品種を決めかねているむーたろうでした(^^)/ 


猛暑!!! [メダカ]

こんばんは^^

暫くブログをお休みして体力回復に専念しておりました^^

仕事は相変わらず忙しいのですが、それよりもっと大変なのが

この猛暑!

野外での仕事があるときは泣きそうです^^;

 

人間も大変なわけなのですが、メダカも大変そうです。

本日、普通体型幹之の主力のメスが☆に・・・

オスも弱っていたのでお休みに入ってもらいました。

予備軍から選別し直してやり直しですね~・・・

少しは子がいるからその子達に期待するのもありなのですが

秋に産卵しなさそうなら、やはり兄弟から親を選ぶしかないですね。

隠し玉もいるのですが、性別の確認をしていないので

種親にできるかどうかはもう少し大きくなってからということで^^; 

 

我が家の飼育場は基本的に屋根の下になるのですが

よこすを2枚設置しました。これで多少は高水温対策になるはずです。

 

それでは今日はこの辺で^^ノ 


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。