SSブログ

訪問者様カウンター [その他]

こんばんは^^

今日は昼間のエサやりが出来ないのがわかっていたので

妻に頼んでおきました。いつもありがとう~^^ノ

 

さてさて、いつの間にか訪問者様数4000を迎えようとしています。

妻には反対されたのですが・・・

プレゼント企画、やります。不発でもいいのです(笑)

プレゼントできるほど居るのは幹之だけですので

1名様に幹之5匹プレゼント!(毎度同じですみません)

 

今回は当選方法を変えてみます。

受付開始 カウンターが4000を超えてから

条件 ハンドルネームかイニシャルで「プレゼント希望」とコメントしてください。

    (できるだけ新しい記事にお願いします。見落とす可能性があるので・・・)

受付期間 受付開始から1週間を考えています。 

抽選方法 複数応募があった場合は「あみだくじ」を行います。

当選発表 タイトル「当選発表」の記事を書いて発表します。

      その記事だけコメントを認証後表示にしておきますので当選者様は

      住所、氏名、連絡のとれる電話またはメールアドレスをコメントしてください。

      私が控えましたらコメントを削除致します。

発送 連絡を取ってお互いに都合のよい日に発送いたします。

 

こんな感じでしょうか?何か変更があれば記事に書いていきますね。 

 

時間があれば幹之の写真をアップします。

それでは宜しくお願い致します^^ノ 


屋外組活性化 [メダカ]

こんばんは^^

今日は昨日の反動でまったりしました。

屋外組の子達は今日も産卵している子がちらほら。

孵化用水槽が間に合うのでしょうか・・・(汗)

さらにお昼に水温22℃と高くなっており浮かんでくるスピードが違います!

エサもバクバク食べます!もう安心でしょうか^^

 

これほど活性化されると逆に屋内組を戻すのが心配になってきました。

過保護に育てちゃいましたからね~・・・

早くしないともっと状況が変化しそうなので

そろそろ本気で屋外に戻さないと。

タイミングとしては、次回、昼間に作業が出来る日となります。

容器はそれまでに準備しないと、ですね^^ 


日曜日が仕事だとどうなる? [その他]

こんばんは^^

今日はいろいろとやることがあったので仕事はテキパキとこなしました。

オークションである失敗をしたことに気づきましたがあとの祭り・・・

落札者様が優しい方であることを祈ります^^

 

さて、今日の日課は仕事と水替えと親戚の用事と家族サービスとメダカ発送。

我が家では土曜日か日曜日は例え仕事でも家族サービスが入る可能性が高いです^^;

早起きしてメダカの水替えしてから出社。帰宅後は親戚のところへ行ってからメダカを発送して

お買い物に付き合うという流れになりました。充実した一日です。やはり財布は空っぽになりました。

 

さらに裏ワザを使って、白透明鱗のペアをゲットしました。大事に育てます^^

屋外の水替えが少し残りましたので明日も早起きできたら水替えやります。

なんでそんなにテンション高いのかというと

 

屋外組の産卵が始まりました!以前記事にした以外の子達もちらほらと・・・

忙しくなりますね~^^

では今日はこの辺で^^ノ


土曜日も日曜日も [メダカ]

こんばんは^^

本日は休みを取ろうとして失敗しました。 世の中そんなに甘くないですね。ちなみに明日も出勤です。

仕方がないので仕事帰りに湧き水を取りに行ってきました。

体力的にはヘトヘトですが、精神的にはハッピーです^^ 

 

白透明鱗、塩浴を続けていますが☆になる子が多数。泣きそうです・・・

幹之系透明鱗、暁錦(朱赤透明鱗)は順調なんですけどね・・・

万が一、全滅してしまったとしてもまた白透明鱗を飼いたいと思います。

飼育の経験値を上げるためでもあるのですが(妻対策の言い訳)

なんといっても可愛いのです^^体色が白のためホッペが赤いのがよく目立ちます。

何故か思春期の記憶が蘇ってくるんですよね(笑)

 

ということで今日持って帰った湧き水をどの子達に使うか考えながら

ゆっくり休みたいと思います。

 

あ、ヤフオクを始めました。出品できるのはまだ幹之しかいませんけど。

落札してくださった方、本当にありがとうございました。

元気な子達ですよ~^^

 

ということでおやすみなさい^^


湧き水 [メダカ]

こんばんは^^

今日も暖かくて、休日であればいいメダカ日和のはずなのですが

当然仕事しておりました。無念です。

 

昨日は張り切り過ぎてちょっと息切れ気味ですので今日はのんびりといきます^^

 

さて、以前より私の記事を読んでくださっている方はご存知だと思いますが

私の使っている飼育水は湧き水と地下水です。

冬場は雪のために湧き水を取りに行けないので、ずっと地下水のみでした。

実は昨日、湧き水を持ってきました。約3か月ぶりです^^

昨日の夕方帰宅したときはまだ温度差があったので一晩寝かせました。

お昼休みに一気に水替えを行い、今年の湧き水の使用スタートです^^ 

といっても最初の水替えなので1容器における湧き水の含有率は30%程度ですけど^^; 

湧き水は朱赤系にだけ使おうと思っていますが

復調したら白透明鱗にも使ってみようかと考えています。

 

いよいよ忙しくなってきましたね!テンション上がります!!

 

でも、息切れしないようにのんびりと飼育します(笑)


私のタマゴトリーナー [メダカ]

こんばんは^^

昨晩は日記を書いた後、家族に見つからないようにこっそりと作業していました。

そうです。タマゴトリーナー作成です。

タイトルに「私の」と付けたのは、

「これはないんじゃない?」と言われるかもしれないと思ったからです^^;

では登場してもらいましょう!

20150326タマゴトリーナー.JPG 

センターのくまさんは娘のです。

どうでしょう?たこ足型を作ってみましたが、色が・・・(汗)

この色になってしまったのには理由があります。その理由とは・・・

20150326緑スポンジ表面.JPG

20150326緑スポンジ裏面.JPG 

緑が欲しくて買ってきたのですが、研磨材付でした。

慌ててまたお店に行くと、

研磨材なしのものは黄色とピンクのセットになったものしか置いてありませんでした。

自分の中でしっくりしませんが、私のタマゴトリーナーはこの色でスタートです^^;

 

研磨材付でもいいんでしょうか???? 

 

実はもう一つ買ってくるものを失敗しています。それは結束バンド。

浮きに使う発泡材の直径は2cmで結束バンドは長さ10cmのものを買って来たのですが

これだとスポンジを巻き付けてから縛るには短すぎました^^;

結局15cmの物を買い直ししています。これだと長過ぎですがキッチリ縛れます。

皆さんはこんな失敗しませんかね^^;

 

最後に、

「くまさんを貸してあげたから、コレちょうだい!」

と娘がピンクのタマゴトリーナーを2つ奪っていきました。 

娘よ。何に使うんだ!?


寒いのに2 [メダカ]

こんばんは^^

今日は昨日より寒い気がするむーたろうです。

この寒さも明日まででしょうか・・・

寒いと言っても昼間の水温は15℃を超え、白透明鱗が苦しそうです^^;

なんとか乗り切って欲しいものです。

 

さて、昨日の産卵2ペア御一行様は本日も産卵しておりました。

メスの体はまん丸で、「まだまだいくでぇ~!」と言わんばかりです。 

こっちの準備が追い付きません。体力的にも(笑)

 

それなのに私はタマゴトリーナーを作ればいいのに黒容器を作っておりました。

正確に言うとどちらも作る予定でしたが暖かい昼間に黒容器を作っておきたかったので

その作業を行っていたところ、仕事が入って中断したということです。

なかなか思い通りには進みません^^;

 

明日はもっと進んだ話ができるよう頑張ります!

それでは隙を見てタマゴトリーナーを作ってきます。

(果たして隙があるのかということが一番重要^^;) 


寒いのに [メダカ]

こんばんは^^

今日も寒かったですね。夜になってから更に冷え込んでいます。

明日が怖いけど週末はまた暖かくなるとか・・・

 

さて、今日もお昼ご飯を食べるために帰宅してみると

なんと

産卵してる(;´∀`)

水温12度しかないのに・・・しかも2組。

20150324楊貴妃ラメ.JPG 

予想外のことで慌ててスマホで写真を撮りましたが

あまりにもわかりづらかったので加工しました。 

赤線の内側のぼやけているのが卵です(汗)

産卵したのはラメ楊貴妃の本命ペアと暁錦の本命ペア。

嬉しいのですが、卵を付けるものが何も入っていません。

慌てて屋内水槽からホテイ草を持ってきました。

屋内に移したばかりなのに・・・

さらに寒くて枯らすこと間違いないのに・・・

赤玉土の中に産み落とされることを考えたら、

ホテイ草君には犠牲になってもらいましょう。 

タマゴトリーナーを作っておけばよかったと反省しつつ

ホテイ草が無駄にならないよう、しっかり孵化させたいと思います。

 

確かにお腹が大きくなってきたのには気づいていたのですが

産卵は週末、暖かくなってからだろう

と予想していたので油断していました。今日の水温は12℃しかありませんでした。

産卵に必要だと言われている日照時間や温度は卵を作るときに必要なだけで、

(オス側でもその条件が必要なのかもしれませんが) 

産卵自体はもう少し低い条件でOKだということがわかりました。

日照時間12時間とか水温20℃以上が必要と言われている状態を一定期間経験すると

いつ産卵するのかはわからないということですか・・・いい経験になりました。

 

嬉しいことには違いないので、近日中に容器を増やすことにします^^ノ 


我が家の幹之 [メダカ]

こんばんは^^

今日は早番でしたので早めに帰宅しました。

妻の用事をかわしつつ、メダカ三昧のはずでした。

やはり家の周りをうろついているので、見つからないはずもありません(笑)

何度か呼ばれて作業中断です。

 

何をしていたのかというと、幹之を選別していました。

今年の種親は選んだつもりでしたが、数が多いので見直しも兼ねて行いました。

ここで失敗。カメラを持って出たのに写真を撮らないまま終了しました<m(__)m>

毎度すみません。

 

実は私のところには大雑把に3系統幹之がいるのですが、

生まれてきた子供はそれぞれ特徴が違っていました。

全部普通種体型なのですが

1つ目はノーマル体型が殆どで、光が良く伸びる系統。

2つ目は半ダルマ、ダルマが良く生まれた系統で光の伸びはノーマルよりダルマ系のほうが強い系統。

3つ目はラメを狙ってみた系統で、ラメも体外光も残念な結果になってしまいました^^;次の世代に期待?

という具合です。

選別は、後々成長したら容器を分けるのだからと軽い気持ちで始めました。

ところが2つ目で変な子を発見。

写真を撮りたかったので黒い容器に入れておいたら妻に呼ばれました(笑)

言葉で説明するのが難しいのですが、尾びれ付近に丸い点が数個あります。

白点病か?いや・・・体内にありそう。ラメ?うちにいるラメを持った子達とは形状が違います。

心配になって師匠に電話しました。いろいろやり取りしているうちに

「尻尾付近が濁ってない?」

と言われてよく見てみると確かに濁っているように見えます。

もしかしたら体内光じゃないかな、とのことでした。 

びっくりです。今まで意識していませんでしたので^^;

慌てて同様の子を探すも見当たりません。

ただ、濁っていないけど体外光の一部がない子がいました。

その子たちを慌てて掬ってタイムアップとなりました。

また日中に時間の取れるときにゆっくり観察してみます。

成長したら体内光で無くなる可能性もあるようですが。

・・・

気になって手放せなくなりました^^;

ああ・・・片づけが出来ない~>< 

メダカを選別される方ってこんな経験を乗り越えてきているんですね。

これは新種を迎え入れるのは当分先延ばししないといけないかもしれません。

場所的に・・・

 

では今日はこの辺で^^ノ


日記 [メダカ]

3月22日 晴れ

嫌な予感がして休日なのに5時に目が覚める。

6時過ぎには屋内の水替えを済ます。次は屋外だ。

塩浴中の白透明鱗はまずまずのようだ。水替えは控えておこう。

一番遠い容器から水替えスタート。新調した水替えパクパクを使ってみる。

前のが使いやすかったが、これは安かったからと諦めることにした。慣れかな。

屋外で置きっぱなしにしたせいで、1年足らずで買い換えとは勿体ない気もする。

1つ1つ底水を吸い出しては新しい水を入れる。ああ、またこの習慣がはじまるのかと実感。

飼育を始めたころはモタモタしていたのに手馴れてきたなと勝手に満足する。

種親の水替えもパスした。まだ水の様子が掴みきれていない。

そうやって考え事をしながら無事に水替え終了。エサを与えて自分も朝食をとる。

7時半には落ち着いて一人でブログ巡りをしていたら家族が起きてきた。

 

案の定、お出かけするそうだ。いつも当日に言うのは辞めて欲しいものだ。

愚痴を言っても仕方がないので家族が朝食をとっている間にブログを読む。

でも時間が足りず見て回れない。すみません。

家族の準備も整っていざ出発!って、どこに?

毎度ながら車に乗ってから行先を決める。

取りあえず妻の要望と子供達の要望を叶えるべく車を走らせる。

今日はみんな大満足だ。私の財布の中身と体力は尽きた。

明日から暫く休めないので今日は早めに就寝することにする。

感想を述べるほど余裕は残っていなかった。

おやすみなさい。 


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。