SSブログ

スケジュール [メダカ]

こんばんは^^

昨日の記事の白透明鱗達は、何事もなかったかのように泳いでいますが

回復しているようでもありません。現状維持っていう感じでしょうか・・・

もう少し時間がかかりそうです。

 

さて、スケジュールと題打っていますが、個人的なことです。

異種交配をする計画は白透明鱗が不調のため後ろにずれ込みそうです。

初めは今年中にF2まで進める、という予定でした。

近場のお師匠さんとも相談しましたが、もし不調でなくても

ハウスのない私では、自然屋外飼育では年内にF2まで行けないかもしれない

と言われました。 F2は屋内加温になるようです。

近場ですから環境が似ているのでいつも相談しています^^

あ、正確に言うと、「F2で特徴を確認できるようになるには」ということです。 

F2の誕生は間違いないでしょうが、水温が下がって成長が遅くなると

せっかくの成果がわからず、次の春を待つことになるということですね。

・・・

ビニールハウスとまで行かなくても、大型の保温舟が欲しいです。

今やっている加温水槽は、10リットル水槽が3つです。

(稚魚用にもう一つ独立したものを立ち上げましたけど)

少し頼りないですね。 それにヒーターの数をこれ以上増やすと

メダカ禁止令に直結しそうで怖いです(笑) 

 

ということで、自分の読みの甘さで立てたスケジュールを

どこかのタイミングでその通りにする方法を模索しています。

もちろんマイペースですので、何か手を打てるかもしれませんし、

何もできないかもしれません。 ただ、

諦めたらそこで終わり、といつも自分に言い聞かせていますので

無理だと思わず、アレコレ考えて行きたいと思います。 

(一発逆転のハウスとか買ってくれないかな~かあちゃん・・・) 

 

この記事は妻に見られないように祈りつつ、おやすみなさい^^ノ 


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

カタナ

むーたろうさん、こんばんは。

通年で繁殖させて、その結果を見るためにはやはり加温設備が必要ですね。
ハウスがあればいいのですが、加温水槽も増やせば維持費や場所の問題が出てきますよね。
我が家では、室内にも屋外にもこれ以上水槽(容器)を増やしてはならないことになってしまっています(+_+)
そこで、苦肉の策として、水槽を区切ることにしました。
セパレーターも買うといい値段がするので、自作してみました。
材料は100円ショップの、園芸コーナーの「鉢底ネット」と「結束バンド」です。
プラスチック製のネットを適宜の大きさに切り出し、それらを結束バンドで箱の形に組み立てるだけという簡単なものですが、大きさにもよりますが、1個あたり60円くらいで作れます。
これを量産して、簡易ハウスの中の容器を分割しようと思います。

セパレーターが完成し調子にのって長くなりましたが(笑)、制約のある中、楽しみながらやっていきましょう♪
by カタナ (2015-03-15 00:31) 

むーたろう

カタナさん、こんばんは^^

加温設備欲しいですよね・・・
一応1畳分の容器を想定して
サーモとヒーターを準備したわけなんですが
置き場所とお小遣いが・・・(笑)

セパレーター完成おめでとうございます^^
鉢底ネットですか。そういうのがあるのを知りませんでした^^;
今度ホームセンターに行ったときは確認してみます。
結束バンドは卵トリーナー用に沢山もっています。

あ、卵トリーナーの自作を忘れてました(汗)
by むーたろう (2015-03-15 18:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

選別加温水槽はいつ止める? ブログトップ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。