SSブログ

寒いのに [メダカ]

こんばんは^^

今日も寒かったですね。夜になってから更に冷え込んでいます。

明日が怖いけど週末はまた暖かくなるとか・・・

 

さて、今日もお昼ご飯を食べるために帰宅してみると

なんと

産卵してる(;´∀`)

水温12度しかないのに・・・しかも2組。

20150324楊貴妃ラメ.JPG 

予想外のことで慌ててスマホで写真を撮りましたが

あまりにもわかりづらかったので加工しました。 

赤線の内側のぼやけているのが卵です(汗)

産卵したのはラメ楊貴妃の本命ペアと暁錦の本命ペア。

嬉しいのですが、卵を付けるものが何も入っていません。

慌てて屋内水槽からホテイ草を持ってきました。

屋内に移したばかりなのに・・・

さらに寒くて枯らすこと間違いないのに・・・

赤玉土の中に産み落とされることを考えたら、

ホテイ草君には犠牲になってもらいましょう。 

タマゴトリーナーを作っておけばよかったと反省しつつ

ホテイ草が無駄にならないよう、しっかり孵化させたいと思います。

 

確かにお腹が大きくなってきたのには気づいていたのですが

産卵は週末、暖かくなってからだろう

と予想していたので油断していました。今日の水温は12℃しかありませんでした。

産卵に必要だと言われている日照時間や温度は卵を作るときに必要なだけで、

(オス側でもその条件が必要なのかもしれませんが) 

産卵自体はもう少し低い条件でOKだということがわかりました。

日照時間12時間とか水温20℃以上が必要と言われている状態を一定期間経験すると

いつ産卵するのかはわからないということですか・・・いい経験になりました。

 

嬉しいことには違いないので、近日中に容器を増やすことにします^^ノ 


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

カタナ

むーたろうさん、こんばんは。

寒い中、産卵してたんですね!
私も産卵には日照時間・水温の条件が必ず必要だと思っていました。
繁殖に必要な体ができると、寒い日でも産卵するというのは初めて知りました。
勉強になりますφ(..)

余談ですが、昨年の産卵での経験で、個体によってはホテイ草にしか産卵しなかったり、卵トリーナーにしかつけなかったりするのがいるように思います。
メダカが慣れてないのかもしれませんが、 この点は今年はもう少し注意して見てみようと思います。
去年は底床に卵を落とすくらいならと、柔らかい筆で、メダカから直接採卵しました。
by カタナ (2015-03-24 22:06) 

むーたろう

カタナさん、こんばんは^^

私も同様に日照時間と水温は必須条件だと思っていました。
この矛盾を自分なりに考えたのが
「これらの条件は産卵する体を作るためである」
ということにして、とりあえず納得しました(笑)
ちなみに今日も産卵していました・・・

産卵床は好み(?)があるのですね。
私は屋外ではホテイ草しか使ったことがありませんが
母がシュロを束ねたものを使っていて
「メダカってこういうものならなんでも卵を産み付けるんだな」
と勝手に解釈していました。
個体差などがあるのかもしれませんが
有難い情報です!
いつもありがとうございます^^
今年の経験をまたお聞かせください<m(__)m>
by むーたろう (2015-03-25 19:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

我が家の幹之寒いのに2 ブログトップ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。