SSブログ

ホテイ草 [メダカ]

こんばんは^^

実は白透明鱗が不調な中、昨日ホテイ草を買ってきました。

調子が悪い子もいればガツガツ餌を食べにくる子もいまして

心配と期待で胸いっぱいな時期なのです。 

今年もやはり屋外の採卵ではホテイ草を主力として使用しようと思っています。

タマゴトリーナーの自作も急がねばならないのですが

採卵スタートはホテイ草で切りたいですね。

因みにまだ時期が早いので値段は若干高いそうです^^;

 

さて、昨年ホテイ草で採卵して気が付いたことを書いておきます。

1.ホテイ草がメダカの泳ぐスペースを塞いでいないか注意する。

(最悪、メダカがホテイ草の栄養になってしまう場合も有) 

2.ホテイ草が枝分かれ(?)を始めると大きくなり過ぎる前に分ける

(新しい方にも卵を付けられたらローテーションで使いにくくなる。

その場合はしっかり人間の手で卵を取り除くか、

1サークル後にローテーション入りさせる。)

3.けれど小さすぎる時期に切り離すと枯れやすい

(何か目安みたいなのがわかればいいのですが・・・)

4.大きなものにはかなり水を吸い取られる。

(容器の水量はホテイ草を持ち上げてから確認したほうが安全) 

 

なんか悪いことの方が多いような印象の書き方になってしまいましたね(汗)

私がホテイ草を使う理由は

1.ホテイ草が持つ水の浄化能力を取り入れたい

2.メダカの隠れ家になる

3.水温の変化も緩やかにしてくれそう(実験はしていませんので感想です)

4.勝手に増える

5.夏場の気温、水温にびくともしない

こんな感じでしょうか。

今年はタマゴトリーナーを予備として採卵に臨むつもりです^^

ホテイ草もたまには枯れてしまいますし、

大きくなりすぎると採卵(小さめの容器やバケツ)で使えなくなる可能性もありますので・・・ 

 

恋(メダカですけど)の季節が待ち遠しいです^^


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 2

カタナ

むーたろうさん、こんばんは。

ホテイ草準備されたんですね。
我が家の容器にも去年のホテイ草が茶色くなって浮いていますが、、、
生きを吹き返すんですかね~σ(^_^;)?
今の時期は高いので、しばらく様子をみます。

たしかにホテイ草は一長一短ですね。
長所の部分を利用して、うまく付き合っていこうと思います(^-^)

早く産卵が始まらないか、楽しみですね~♪
by カタナ (2015-03-19 21:53) 

むーたろう

カタナさん、こんばんは^^

ホテイ草を買ってきたのはいいのですが
来週また寒くなるそうで・・・枯らしてしまうかも(汗)
去年使っていたホテイ草も茶色くなっていまして
白い根(生きている根)がなくなっていたので
溶け出す前に廃棄しました^^;

ホテイ草は選んで買ってきても中には
すぐに枯れてしまうものもありますので、
買い足しは覚悟の上です。

産卵が始まると忙しくなりますね~^^
by むーたろう (2015-03-20 21:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メダカの学校!? ブログトップ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。