SSブログ

進行具合? [メダカ]

こんばんは^^

昨日も遅い帰宅となり、ブログをお休みしてしまいました<m(__)m>

 

まずは今日までにやったこと。

プランター用札と梱包用テープを買ってきました!これで品種管理はひとまず安心です。

また、 朱赤系の場所移動を考えていますので、それが終わったら見取り図を書いておこうと思います^^

それから今日ではありませんが、エサ用容器を買ってきて使用しています。

マヨビーム3連発射できるものにしました。悩みのタネだった稚魚用のエサを入れて使っています^^

ここまではコメントをくださった方々のおかげで先に進めました。ありがとうございます<m(__)m>

 

それで、何の進行具合なのよ?と言われそうなのですが・・・・

ペア選別と採卵についてです。

そろそろ確認しておかないと、寒くなる頃には収拾がつかなくなりそうで^^;

5月までに採卵した子はまずまず大きくなりました。

ペアの種類は、恥ずかしいので伏せておきます(*ノωノ)

今日、こっそりと暁錦のペアを選別しました。これで親とF1ペア1、F2ペア2の3組で採卵となりますね^^

容器は大丈夫ですかね^^;もう行くしかないのです^^ノ

ラメ楊貴妃は・・・親よりラメが入ってきた子がいます。後は朱赤の強さでしょうか。

他、いろいろと成長してきていますが、ほとんど自然任せです。(ほったらかしとも言う・・・) 

なんとか無事に大きくなってくれますように!

そう祈りながらおやすみなさい~~^^ノ 


雨で容器の識別シールが・・・ [メダカ]

こんばんは^^

今日もよく雨が降りましたね。

私はほとんど車の中でいたので関係なかったのですが

外でお仕事された方は大変だったでしょう。お疲れ様です^^

 

帰宅後にエサやりをしていてふと気が付きました。

稚魚容器に貼ってあった名前シールが無くなっている・・・

ぼろぼろになって字が消えかかっているのもあります。

困りました・・・どれがどれだか・・・(汗)

親は見ればわかりますが、稚魚はまだ区別がつきません。

このまま大きくなるのを待つしか・・・^^;

 

みなさんはどんな名札や識別方法をとられていますか?

箱にマジックで書いた方がよかったのでしょうか。

使い回そうとシールにしたのがだめだったみたいですね。

情報、お待ちしております<m(__)m> 


黄桜の行方 [メダカ]

こんばんは^^

今日も仕事で終わってしまったむーたろうです^^;

 

さて、展示会で連れて帰った黄桜。生き残ったのは思った通りメス2匹です。

幸い、容器に卵が落ちていたらしく稚魚が1匹孵化しました。

でももう系統維持が難しいですね^^;みなさんはこんな経験ありますか?

オスを購入するか、異種交配にするか、そのまま飼育するか、はたまた欲しい方がいれば譲るか・・・ 

オスを購入するのであれば、しっかりとしたペアを買った方がいいような気もしますが・・・

異種交配・・・相手は誰にしましょう?全くイメージが沸きません・・・アハハ(;´∀`)

そのまま飼育するにもお腹が大きくなってきました。メスだけのままでは過抱卵になりそうです。

無精卵も産まないなら我が家でお婿さん探しをしてみましょうか~^^

 

何も手が付けられないのに想像だけが先走っております^^; 


稚魚の成長 [メダカ]

こんばんは^^

親抜きの成果もあって上機嫌なむーたろうです。

毎朝、エサやりをしながら思うこと。

それは、そろそろ稚魚をサイズ分けしないといけないということ・・・

わかっているんです。早くしないといけないのは・・・

なかなか手が付けられない状態ですが、のんびりできない状態です^^;

毎日コツコツとやっていくしかありませんね。

継続は力なり  

この言葉を信じで頑張っていきます!


親抜きの成果 [メダカ]

こんばんは^^

今日はお昼休みに帰宅できたのでエサやりしました。

「今日は3回エサやりできるな~^^」

なんて考えてましたが、こんな時間の帰宅となりました^^;

結局2回です。昼間やれてよかったという考えになっています。

 

さて、そんなお昼休みに昨日実行した親抜き水槽をチェック。

朱粋錦で一匹稚魚が!幹之ダルマでこれまた1匹稚魚が!!

いや~嬉しいですね~^^朱粋錦は全く産んでいないと思っていたので嬉しさ倍増です。 

まぁ、それが大きく成長できるかはわからないのですが・・・

お昼ご飯を食べて加温水槽を覗いてみたら入れた卵は孵化している様子はありませんでした。

でも帰宅後に妻から

「ダルマの子、孵化してるわよ」

と嬉しい知らせが^^エサまであげてくれたそうです。

まだ、エサ食べないだろうな~と思いつつも言葉にはしませんでした。

 

昨日今日と、いやずっと以前からこうしたことがあって

私のメダカ飼育はたくさんの方に支えられているんだなと実感しました。

 

コメントをくださる方、見守ってくださる方、指導してくださる方、サポートしてくれる方

皆さんに感謝したいと思います。いつも本当にありがとうございます!

これからも無理せず頑張っていきますので、応援宜しくお願い致します<m(__)m>


今日の課題 [メダカ]

こんばんは^^

今朝も早朝飼育を満喫してきました^^

朝の時点で昨日のやることはすべてクリア!

さらに、家族サービス後に作業ができるという嬉しい特典付!!!

やったことを順番に書き出してみると

1.錦とダルマの親抜き(のら猫ギンさん、ありがとうございます!)

2.ダルマ幹之の採卵(見つけたものは加温水槽へ、念のため親抜き) 

3.予備軍団最後の採卵

4.エサをやりながらじっくり観察^^

いや~楽しいですね!こんなに時間をかけたのは何週間ぶりでしょうか(笑)

それから遅い朝ごはんを食べて家族でお出かけです。 

途中、思い出しのはオーバーフロー対策のこと。

ろ過スポンジを探してみましたが、どうやら水槽を処分するときに

一緒に捨てたみたいです^^;タマゴトリーナー用スポンジを買い足しました!

帰宅後に作業開始。ブタちゅうさん、のら猫ギンさん、カタナさん、mo-jiさんのコメントを思い出しながら

勢いで作ります(勢いで作るなら思い出す意味があるのかとツッコまれそうですが(笑))

それで出来たのがこちら!

20150614オーバーフロー対策外側.JPG 

20150614オーバーフロー対策内側.JPG 

こんな感じでいいのでしょうか?ステンレスの針金は持っているので

次からは針金でとめることにします。

それでは我が家に迎えた錦を紹介します。

20150614朱粋錦.JPG 

写真はイマイチですが、本物は綺麗です^^;

メダカ交流会inエヒメのメンバーでいらしゃいます

温羅様作出の朱粋錦(しゅすいにしき)です。

実は更に朱赤を追及されている系統があるとのことですが

そちらの系統ではありません。それでも綺麗です^^

因みに我が家の錦と言えば暁錦。柄で言えば親より好みの子が出ました。

20150614暁錦.JPG 

昨年の冬に生まれた子です。採卵するためにペアにしました。

次の世代でどんな子が生まれるのか楽しみです^^

 

さて、先週我が家に予期せぬ来訪者がありました。

子供達も大喜びでしたが、自分が一番喜んでいます(笑)

20150614クワガタ.JPG 

カブトムシとクワガタは好きなのですが、山に入るほどではありません。

たまたま、家に飛んできたのを見つけました。

家で捕まえたのでは初めての種類です。ヒラタクワガタでしょうか?

コクワガタ以外がウチに来てくれるとは感激です。 

メスが欲しいですね~^^

 

それでは今日はこの辺で^^ノ 


親移動 [メダカ]

こんばんは^^

今日もお仕事お疲れ様でした!

明日こそメダカ達と遊びたいですね~^^

 

*やらなければいけないこと*

1.予備軍団のホテイ草とタマゴトリーナーを取り出す

2.ある系統の親を移動させて採卵する(元の容器を孵化容器として使う)

3.幹之ダルマの採卵

4.観察する

 

1は行先不明^^;

2は卵を産んだのかわからないので容器ごと保管ですね。

お師匠さんに教えてもらった方法です。

希少種や産卵数が少ない子に効果的だそうです。

タイトルにしたくらいなので、これだけは最低やっておきたいです^^ 

3は今週、卵を付けていたのをみたから(無精卵っぽいですけど)

4は時間があればメダカ達をじっくり観察したいですね^^

そのために今朝早起きして水替えを済ませました^^

水替えをすると落ちている卵がくっつきます。

その卵は母親の孵化用網に投げ込んでおきました。

その網の中は既に稚魚で賑わっております。

今後の動向は母親次第^^ 

でも稚魚が大きくなってきたら流石に新しい網を浮かべてあげようと考えています。

そこにまた卵を投入しないといけませんね(笑) 

 

どうか、休みの私に家族サービス要請が舞い降りてきませんように! 


採卵しないはずなのに [メダカ]

こんばんは^^

帰宅が遅くなったので、すっかり忘れていたことだけ日記にしておきます。

それは、予備軍団の採卵です。

採卵しないはずなのに・・・何故かホテイ草とタマゴトリーナーが浮いています(笑)

おかしいですね~歳のせいでしょうか・・・

早く取り出して違うところで採卵に使いたいですね。

 

今日は疲れたのでこの辺で^^ノ 

 


メダカの好み? [メダカ]

こんばんは^^

今日も仕事はバタバタでしたが、内容自体は充実したもので

おまけに、想像していたより早く帰宅出来ました^^

ただ、体重が減ったのですが体力も落ちたみたいで・・・

少し歩くと息切れします(笑)

 

さて、メダカに時間をかけられない日が続いているわけですが

朝のエサやりタイムで元気がない子がいます。

別にエサを全く食べないわけではなく、痩せてきたともいいきれませんが

あまり泳ぎません。そこで私なりに原因を考えてみました。

1.選別して新しい容器に入れたので慣れていない(採卵予定のペア水槽を立ち上げ)

2.仲間がいなくなって寂しい(エサ争奪戦をしなくて済んでいる?)

3.エサが不味い(これといって変えていませんが・・・) 

4.水草が少なくなった(そう言えば水草を入れてないです^^;)

5.ペアとしては相性が悪かった(別に追い回している様子もありません) 

6.病気(まさか^^;)

 

今まで飼育してきて初めての状態です。

病気なら底でじっとしていたり、数日すれば痩せこけるわけなのですが

水面付近にもいますし、痩せてきた感じもありません。ヒレも広げています。

ということは

「新しい環境に馴染んでいなくて、隠れる場所もなく、エサは適当に食べられる環境にある」

ということが原因なのでしょうか・・・

私が覗き込んでも水面付近にいるから

隠れる場所がないことにストレスがあるとも思えませんが・・・

普通なら底の隅っこにサッと逃げますからね^^; 

けれど、エサくれダンスをするわけでもなく2匹並んでじっとしています。 

やはり病気なのかもしれません~・・・

エサをわざと変えてみましょうか・・・

 

メダカの好みを見分ける術もなく、明日に持越しです^^;

(隠れ家は早めに準備したほうが良さそうですね~)


気力が・・・ [その他]

こんばんは^^

やっとPCの前に辿り着いたのですが

メダカネタもなく気力が尽きそうです。

ただ、オーバーフロー対策のコメントを数多くいただきまして

大変感謝しております。今年からこの悩みはほとんど無くなるでしょう^^ 

 

それでは家族に怒られる前に寝る準備を致します<m(__)m>

 


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。