SSブログ

明日は休日・・・ [その他]

こんばんは^^

今日は少し遅い帰宅になりました。明日はお休みです。

屋外水槽の準備を終わらせたいと思っていますので

家族サービスデーとならないことを祈っております。

 

それではこれから妻との駆け引きを楽しんできます(汗) 


種親選別! [メダカ]

こんばんは^^

今日は寒いと言われて準備しておいた為、それほど寒く感じませんでした。

皆さんのお住まいの地域はいかがだったでしょうか?

もう真冬みたいな寒さは滅多にないのでしょうね^^

 

さて、数日前から屋外水槽の準備始めました。

冷やし中華は始めていません。

冷やし中華にスイカが入っていると戸惑います。 

とりあえず発泡を設置してみたのですが、昨年の汚れを綺麗に落としていなかったので

もう一度洗おうと計画しております。 もう一回洗って落ちなければ仕方なしなのですが^^;

発泡が準備できたらいよいよ初めての種親選別ですね^^

去年は「メダカを買ってくる=種親選別」だったのですが、

今年はその子供達から今年の親を選別しなければなりません。 

選別する前から興奮気味です(笑)

「私が選別して大丈夫なのか?」という不安もありますが、

どんなベテランの方でも初めてメダカを飼育された時はきっと同じ気持ちだったはずだ

と自分に言い聞かせています。 

計画の一つだった新しいメダカを迎えることは

今自分が飼育しているメダカ達の準備が整ってからにしようと思います。

飼育場所がないかもしれないのに増やせませんよね。

異種交配も考えているので、場所は広めに確保しておきたいところです。

幸い、私の実家に池があります。ここで飼えないメダカさん達はそこで余生を過ごしてもらうことにしました。

これで異種交配に対する心配の一つは無くなりました。

後は産卵が始まる前に準備、選別が間に合うかどうかですね^^

それでは今日はこの辺で^^ノ 


復活 [メダカ]

こんばんは^^

明日からまた寒くなるそうで、皆様、体調にはお気を付けください<m(__)m>

暖かい日が続いていたので屋外作業が楽だったのですが・・・自然には勝てませんよね。

 

さて、私は病気もしておりませんし、メダカもこれと言って不調でもありません。

何が復活したのかというと・・・ 

↓これです

20150226水温計.JPG 

水温計がどうした?と言われそうです。

「222」ゾロ目?たまたまです(笑)

22.2℃、これは誤差ですかね。サーモは21℃設定です。

ブログのお友達も2月22日にゾロ目関連の記事を書かれていたようですが、

それに対抗したわけではありません(笑) 

復活したのは水温計本体です。水没事故からの復活です(笑)

かれこれ1か月ほど前に、水替え作業中に誤って水の中に落としてしまいました( ;∀;)

それから今日まで自然乾燥させておりました。無事に動いてくれてよかったです^^

1か月は長くないかと思われるかもしれませんが、

この水温計、分解すると壊れそうなので電池を抜いただけでそのまま自然乾燥させました。

ここ2,3日前まで表示部に水が溜まっていました(汗) 

それほど高価なものではありませんが、それでも限られたお小遣いで戦う私には大事なものです。

直ってよかった~(ホッ)

 

気分がいいので暁錦の子供達の写真を撮ってみました。

20150226暁錦.JPG 

ん?どこか屋外組で見覚えがある稚魚たちだ・・・

20150226暁錦2.JPG 

これって、色揚げ途中の楊貴妃の稚魚みたい・・・色が抜けていないような・・・

 

新しい悩みが出来ました<m(__)m>


あれれ? [メダカ]

こんばんは^^

昨日は嬉しさのあまり舞い上がっていました<m(__)m>

今日も1匹くらい孵化してるだろうと覗いてみましたが増えていません。

ちょっぴり不安です。

何日間か続けて産んだので、望みはまだあるはずです。

焦らず観察を続けることにします^^

 

話は変わりますが、屋外の産卵水槽の準備を始めました。

昨年しまっておいた小型発泡を並べてみました。うん。ピッタリ枠に収まりました。

今年の計画を実行するだけ数があるはず、と思っていたのですが・・・

種親を入れる分しかないことに気づきました。多少は残っていますけど、

孵化用発泡を考えると全然足りないです(汗)

発泡も足りないし、増やしたと言って置き場所も足りません。

ああ・・・メダカって凄いです^^;

メタルラックなどの棚を考えてみましょうか。かなりお小遣いが不安です(汗)

家の敷地内でどこかいい場所があれば一気に問題解決なのですが・・・

 

完全に個人的な問題なので、発泡の掃除や水張りしながら考えることにします。 

それではおやすみなさい~^^ノ 


やっと、来ました!この時が(泣) [メダカ]

こんばんは^^

今日は泣くほど嬉しい出来事がありました!

屋内での加温を初めて、この瞬間が!

 

20150224屋内ザスぺF2誕生〇.JPG 

丸で囲った部分、わかりますか?

 

20150224屋内ザスぺF2誕生アップ.JPG

拡大しました。 

そう、稚魚が生まれてきてくれました(号泣)

 

正確に言うと、採卵時に落っことした卵が奇跡的に孵化したという子が第一号となるのですが、

狙って採卵したものではこの子が第一号となります^^嬉しいです~^^

 

けれど15個くらいは採卵したはずです。残りの子達も無事に孵化してくれればいいのですが・・・

 

明日から網を覗くのが楽しみになりました^^

(この網には蓋がしてあって、水槽にも蓋があるので、

「エサやり面倒だな~」と思う反面、幸せな悩みだということに気づきました^^)

 

それではおやすみなさい^^ノ 


メダカのサイズって? [メダカ]

こんにちは^^

今日も水温が高いだろうとエサやりに帰宅しました。

ふと気になったのが、メダカのサイズについて。

SS~L寸などと呼ばれたりしますが、私にはどれくらいの体長(cm)なのかわかりません。

SS、S、SM、M、ML、L、LL 

ネットや通販とかではよく見る表記なのですが・・・未だにピンと来ません。 

Sが1cmくらいでMが1.5cm、Lが2cmくらい?(普通種体形で)

これだとL寸が小さいでしょうか・・・それなら

S:1cm M:2cm L:3cm

こんな感じでしょうか?これならその中間サイズがあってもわかりやすい気もします。

基本的に大きさはセンチメートルで話しますので、SMLサイズが全く分かっていません。

ご存知の方、是非ご教示ください<(_ _)>


春間近 [メダカ]

こんばんは^^

今日は暖かかったですね。仕事だったので気温はあまり気にしていませんでしたが、

水温が12時で13℃、15時で19℃もありました!日差しが強くなってきている印象があります^^

そろそろ春に向けての試練が始まるのかもしれませんね。朝と日中の水温差は大きくなってきています。

準備しておいた汲み置き水で、慌てて水替えしました。

そうしたら、リセットした方が良さそうな水槽を発見!白透明鱗が入っています。この水温で浮いてきません。

汲み置きの水は部分水替え分しか準備していなかったので、とりあえず大目に水替えして

新しい水と容器をスタンバイしました。たぶん大丈夫だと思うのですが・・・

 

この白透明鱗という種類はメダカの中では弱いのでしょうか?私の飼育経験から繊細なイメージがあります。

楊貴妃や幹之よりは、少し手をかけた方が良さそうです。 

お師匠さんに「品種や血統によって癖があるからよく観察すること」と言われていたのに・・・

反省してます<m(__)m>

 

ここからは、ふと思い出したので参考までに。

私が今の時期に使っている水は地下水です。

塩素抜きしただけでは、リセットまたは新規立ち上げに使うと調子を崩します。

このような水は部分水替えでのみ使います。 

リセットや新規の場合は水槽をセットしてから3日~1週間程度放置したものを使います。

屋外ですので風に循環させられるのか、こなれた水になってくれます。

これは別に地下水限定の話ではなく、「連れて帰ったメダカがすぐに調子を崩す」という方向けです。

水合わせに失敗していなければという条件付きですが、こういう方は暫く外で水を寝かせること試してみてくださいね。 

以前、記事にしたネタです、そろそろ水替えするシーズンなので書きました。 

(屋内ではエアレーションすることで同様の効果が得られると思われますが、

自然の力の方が優れているような気がします) 

それではまたです~^^ノ


買ってきたもの [メダカ]

こんばんは^^

今日はお師匠さんのお店で買ってきたものの紹介です^^

元々、少ないお小遣いの中でメダカを買うかこれを買うか迷っていたのですが

メダカが決まらなかったためこちらを購入しました。

 

それは・・・

網20150221A.JPG 

掬い網です^^有名なショップでは手作り網を販売していますよね。

当然、お師匠さんのお店でも販売しておりましたので、ずっと気になっていました。

お師匠さんのお知り合いの方が職人さんだそうです^^

 

ではなぜこの網が欲しかったのか・・・

それは2回目の訪問時に、自分でメダカを選ばせてもらったときに使用していて、使い心地を知っていたからです。

(でもその時は欲しいとは思っていなかったのです。)

自分の飼育しているメダカを選別しているときに自分の使っている市販品の不便なところがわかりました。

使っていなければ買うほど欲しいとは思っていなかったと思います(笑)

 

では、どこに惹かれたのか。

網20150221C.JPG 

1)柄の部分と網部に絶妙な角度がある

市販品の殆どの網は柄と網に角度はついていません。自分で曲げればいいんじゃない?

ということで市販品を曲げようと思ったときに次の問題が・・・・

 

2)網の深さ

市販品の網の殆どは深めにつくってあると感じております。このまま曲げただけでは掬いやすいとは思えません。

網が深いと魚が飛び出す事故を防ぎやすいのでいいのかもしれませんが、

何回も掬わなければならないときにはそれが邪魔して時間がかかります。

ということで、スドーさんの出している「メダカの玉網」シリーズが

自分の中では一番だと判断してメインで使ってきました。(数百円で買えますし)

ところが選別するときに不便な点が発生。

大きな水槽でメダカを掬うときはメダカの玉網で不満はあまりなかったのですが

小さな選別ケースで選別を行うときに掬いきれません。問題は円形の網部にありました。

 

網20150221B.JPG 

この網は先が角になっていて、小さな容器でも端に追い詰めた際に隙間から抜けられることはありません。

勿論、丸形のメリットはあります。けれどメダカを選別するとなると「これしかない!」と痛感しました(笑) 

そんなこんなで以前お師匠さんに電話で相談しました。その時に帰ってきた返事は、まさかの

 

「自分で作れ!」

 

でした(汗)

もちろん、作り方も教えていただきました。すみません。私不器用で最低でも見本が欲しいです(笑) 

かと言って作れる自信があるわけでもないのですが・・・

 

買ってみて、このレベルの網を作るのは相当根気が必要だと実感。技術もないから尚更でしょう。

私は素直に買って使った方がよさそうです(汗)

 

ここまで書いてみて、「お師匠さんは厳しい人?」と勘違いされると困るので補足しておきます。

網はちゃんと販売してくれますし、アフターフォローもしっかりしてくれるそうです(有料になる可能性有)

時間を頂ければオーダーメード可能とのことです。

 

こんなに長文にしておいて、最後にお師匠さんのお店紹介です(笑)

愛媛県にある有名ショップ「ザ・メダカ」さんです。

私が勝手にお師匠さんと呼んでいるだけで、

弟子にしてもらっているわけではありませんのでご了承ください<m(__)m> 

 

ちなみに、本日、ブログに載せてもいいのかを問い合わせしたらあっさりOKしてもらえました。

むしろそのことより、電話した時に指していた将棋の方が気になっていたようです(笑)

お邪魔して申し訳ございませんでした。

詳しくは「ザ・メダカ」と検索するとHPや地図が確認できるかと思います。

そちらをご利用くださいませ。

メダカに対する情熱は圧倒されます^^

私の書き方が悪いのですが、優しい方ですよ^^

 

では長文失礼いたしました<m(__)m> 


昨日の出来事 [メダカ]

こんにちは^^

今日は夜にお出かけ予定だったことを思い出し、昼間のうちに更新です。

まずは昨日の結果報告から

遠方のお師匠さんのお店に行くことが出来ました!

新しいメダカは入手できたのかというと・・・

 

入手できませんでした(;´Д`)

えっと・・・役立たずですみません<m(__)m>

 

妻の説教については、それほど怒られはしなかったのですが

長々と変な話し合いをすることとなってしまいました。

怒られ慣れると、ガツンとやられてサッと終わる方が楽なのですが

微妙に優しくされると私の調子が狂って思いのほか長引きました(笑) 

 

夫婦の話はこれくらいで・・・

 

どうしてメダカを連れて帰ってこられなかったのか・・・

お師匠さん、商売っ気が全然ないです(笑)時期が悪かったのかもしれませんけど。

まぁ種類を決めて行っていない私が一番悪いのですが・・・(汗)

 

私がお邪魔したときはお客さんも少なく、ほぼ1対1で対応していただけたので

色々な種類のメダカを見せてもらったり、新しいメダカの写真、情報を教えていただきました!

これが逆に私が迷う原因となりましたし、とどめは私が飼育している種類のメダカの面白さを熱弁していただきました。

「・・・これは種類増やしてる場合じゃないのか?」

お店にいるときにずっとこのことが頭にありました。 結局決めかねてタイムアップとなりました<m(__)m>

けれどお店にいる間、話が途切れることなく続き、メダカの種類や歴史、ブリーダーさん達の話など、

滅多に聞けないであろう話をたくさんしていただきました。感激です^^ これだけでも価値がありました!

さらにお土産をいただきまして、本当にありがとうございました。

その効果は凄まじく、妻の機嫌が一気に直りました。これからはこの手を使わせてもらいます(笑) 

 

実はメダカではないものを買ってきたのですが、お昼休みに準備できそうもないのでまた次回に紹介します^^ノ


遅くなりましたので [その他]

こんばんは^^

帰宅がかなり遅くなりましたのでコメント返信と日記は明日にさせていただきます<m(__)m>

では怒られてきます(笑) 


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。